海事プレス社・ウェブサイト・リニューアル!
Kaiji Press Website Renewal !
ウェブサイトをリニューアルしました!
まさに12年ぶりのリニューアルとなる今回の海事プレス社の新ウェブサイト。大安吉日の6月16日にスタートしました。12年も放っておくと発展めざましいインターネットの世界において、置いてけぼりをくらってしまっていたのですが、このビハインドをなんとか取り戻そうといろんなものを詰め込みました。その一部を紹介します。1. グリッド・デザインの採用
ウェブサイトを見ると一目瞭然にわかるとおり、グリッド・デザインを全面的に採用しました。グリッド(grid)とは格子模様のこと。最近ではウィンドウズ8の初期画面にも使われています。一般のウェブサイトでもグリッドデザインを採用するものが多くなりました。海事プレス社ウェブサイトでのグリッドの並び方は、掲載日時の新しいものから上部に出るということです。古いものはどんどん下にたまっていきます。トップページに全グリッドが蓄積されていますが、下の方までスクロールを繰り返すのはちょっと大変ですから、呼び出したいグリッドがあれば上部ナビにある『検索』を利用してください。
2. レスポンシブ・デザインの採用
レスポンシブ(responsive)とは『反応する』という意味。ブラウザ画面のサイズに反応して、グリッドの並び方やサイズが自動的に変わります。PCでこのトップページを見るとき、ブラウザの右辺に当てたカーソルを横に動かしてブラウザのサイズを小さくしたり、大きくしたりしてください。グリッドがブラウザのサイズに合わせて自動的に移動します。これは、最近台頭してきたタブレットやスマートホンでも私たちのウェブサイトが見やすいようにするための仕掛けです。どうか海事プレス社サイトをタブレットやスマホでも積極的にご覧ください。
3. クレジットカード決済システムの本格導入
海事プレス社は日刊紙(電子版を含む)として『日刊海事プレス』『日刊CARGO』『日刊CARGO電子版』、定期刊行物として『COMPASS』『CRUISE』『KP-DATA』ほかの発行物を出版しています。当社直販商品のほとんどは指定銀行口座にご入金をいただいておりましたが、今回はリニューアルに合わせてクレジットカードでお支払いしていただくシステムを導入しました。従来の銀行振り込みも併せて、ウェブサイトの『海事プレスダイレクトショップ』からお申し込みいただけます。
4. 日刊海事プレスOnlineの新設
日刊海事プレスは海事プレス社の主力発行物として60年近い歴史を有する、日本を代表する海運・造船業界のオピニオン・リーダーです。ただし、日刊海事プレスとしての専門ウェブサイトはこれまでありませんでしたので、今回『日刊海事プレスOnline』として創刊しました。ここでは日刊海事プレス掲載記事のヘッドラインやブルームバーグ社のマーケットリポートをいち早く掲示します。掲示のタイミングは新聞日付の前日夕刻です。『日刊海事プレスOnline』もレスポンシブ方式を採用していますので、仕事帰りの電車の中で明日の日刊海事プレスのヘッドラインをスマホで確認してください。翌日の仕事のヒントとなるはずです。従来通り、日刊海事プレスメルマガの配信もウェブサイト上から登録できます。
- 2025.04.30
- 5月1日(木)は休業いたします
- 2024.12.20
- 年末年始のお知らせ
- 2024.09.30
- 関西支局一時閉鎖のお知らせ
- 2024.06.03
- 6月10日 (月) は休業いたします
- 2024.05.21
- 人事のお知らせ:社外取締役に河野氏を起用内定